Buletten

ドイツのハンバーグ『ブーレッテン』


ドイツ国内でも呼び方は異なり、わりと北の方ではブーレッテン、南の方ではフリカデレ(Frikadellen)の印象です
ちなみにオーストリアではフライッシュプファンツェル(Fleischpflanzerl)とも呼ばれています
呼び名は他にも色々あるようで、単数複数でも違うのかな
材料はこんな感じ、粗挽きの牛肉、玉ねぎ、パン粉、卵、塩、ナツメグ
玉ねぎは生を用いるのでサッパリと食べられます

当然混ぜ混ぜします
冷たかったです
そして今回のポイント
無骨に成形するのがブーレッテン
過剰に綺麗にしない所がクール!
パーン!

愛を込めてフライパンに叩きつけます
ペチャ
ジュワジュワ
焼けたら出来上がりです
Mahlzeitでは盛り盛りの
『Buletten mit Speck & Käse』として
自家燻製の生ベーコンとチーズと共にオーブンで仕上げてます

シンプルにゼンメルにゼンフを塗って挟んで食べれば
ハンバーガーの起源にも触れられます🍔
緊急事態宣言が明けたら、ドイツビールとか赤ワインと思う存分楽しみたい!

ドイツ・オーストリア専門料理人山口雅鷹公式HP 『酔いどれガルテン』

ただいま独墺料理人の歩く庭を準備中 気の向くままにアップしてます お仕事のご依頼もお待ちしておりまーす

0コメント

  • 1000 / 1000